top of page

2023年度(令和5年度)に入学予定の新M1の皆さんへ

《配属について》​

・ストレス微生物科学研究室木俣グループには、1〜2名のM1が配属されます。

 (渡辺先生グループと合同でストレス微生物科学研究室に一括配属の後、研究室内でグループに分かれていただきます)

《研究室ミーティング》​

☆渡辺先生グループと合同

 ・研究ミーティング:原則として週1回だが、不定期。 2ヶ月に1度程度発表(日本語)。

 ・論文紹介:原則として週1回だが、不定期。 1年に1回発表(日本語)。

☆木俣グループのみ

  不定期で木俣グループのみのミーティングを行っています。博士課程学生(留学生)が英語で発表しますので、頑張って議論に参加してください。原則として、修士課程の学生の発表はありません。

アンカー 1

《個別面談の案内》​

本研究チームに興味がある皆さんへの個人面談を随時受け付けます。

​・研究内容を知りたい・・・ 研究グループの雰囲気を知りたい・・・ など様々な質問を受け付けます。 まず、木俣(kimata@bs.naist.jp)までメールをください。 メールでお答え、あるいはZOOM によるオンライン面談を行います。

bottom of page